足が太い女性にこそおすすめのワイドパンツ。選び方ポイントは3つ!
足が太いならワイドパンツを履けば、おしりから足のラインにかけてすべて隠せるからパンツの中では1番好きです。

しかし何故だか太って見える、おしりが大きく見える、後ろ姿が変…?といった選び方をミスするとせっかくの着痩せがうまくいかなくなってしまいます。

そこで今回はおすすめする商品を紹介しつつ、すっきり細見えの特徴を3つ説明していきます!

足が太い女性におすすめのワイドパンツはこちら。

商品名は、ユナイテッドアローズのリネンタッチタックワイドパンツ


・リネンに見える素材で作られた春夏にも履ける涼しげな素材感と
・ウエストの後ろ側にゴムが入っているので食べ過ぎてお腹ポッコリでも苦しくない作りです。

足の太い女性が選ぶべき細見えワイドパンツの特徴は3つ!

特徴1:すとんと落ちる柔らかめな素材を選ぶ。

柔らかめの素材を選ぶと、足の太さが分かってしまう特有のシワ(股の付け根、おしりの付け根にできるシワのこと。)ができにくいので隠しやすいです。

シワのできていない状態が下記の画像から伝わればなと思います。




しかし柔らかく薄すぎる生地だと、動いたとき足に張りついてラインがまる見えになり、太さが分かってしまう… かと言って、厚すぎる生地を選ぶと足の太さを強調するシワが入ります。

柔らかめで少々肉感(厚み)のある生地を選ぶと良いです。

そして股上が深めのもの(25センチ以上)を選び、少し下げて腰履きっぽくするとさらにシワができにくくなり、足の太さを隠せるのでおすすめ。

特徴2:タックの入っているものを選ぶ。

ウエストから太ももにかけて前側の生地を折りたたんでできた部位なんですが、これがあるだけで腰回りにゆとりができ、足全体が細見えする大事なポイントです。

このタックが左右に引っ張られた状態だとサイズが小さいので、必ずまっすぐ下に落ちていくサイズを選びます

特徴3:足首が少し見える丈を選ぶ。

足の中で1番細い足首(くるぶし)を見せるとその部分に視線が集中して、足全体が細く見えます。
もし丈が長いようなら切りましょう。

上記3つの特徴をおさえた商品が、リネンタッチタックワイドパンツ。リラックス感漂うキレイめカジュアルな素材&作りが好きなので、お気に入りです。