【足を細見せ】足が太い人に似合うスニーカーのレディース用はこれ。
足が太くて短いからスニーカーは似合わないのでは?と思っている人がいるかもしれません。
私も今までは太って見えるから苦手意識を持っていて、足が細く長く見えるバレエシューズばかり履いていました。

しかし最近になって足を細く長く見せるスニーカーの存在を知り、愛用しています。それはどんなものなのか?商品紹介と特徴の説明をしていきます!

足が太い人に似合うスニーカー、レディース用はこれ。

コンバースローカットオールスター ブラックモノクローム キャンバスです。
黒地に白のヒモと底の部分が白いタイプが有名ですが、すべて真っ黒なデザインのものがおすすめ。

足が太い人に似合うスニーカー、レディース用の特徴とは?

足を細く、長く見せる作り。

どのあたりが足が細く長く見える作りなのか?画像を見ながら確認していきます。


底(インソール)が薄く、甲(高さ)が低いこと。→全体的に細身の作りで足を華奢見せします。
ノーズが長いこと。→このほど良い長さがキレイめ、足長効果につながります。
全体を黒で統一し、引き締め色&足元に視線が集中しないようにします。良い意味で没個性。
靴ひもをぎゅっと縛れば、さらに細見え効果大です。

スニーカーと呼ばれるものの、バレエシューズを履いた時に似たキレイに見える作りなので、スニーカーが似合わないと思う人は試着してみて。

そして、このスニーカーにくるぶしが見える丈の黒スキニーパンツを履いたらすごくスッキリ見えます。
参照ページ:【ユニクロ商品】黒スキニーを履きたいけど足が太い…悩む人におすすめのもの。

コーデは上に何を着るかトップスだけ考えれば良いため、時短できて楽です。おしゃれは好きだけど、コーデを考えるのがたまに面倒な時は試す価値ありです!

ちなみにサイズ展開も豊富で、23~30センチあります。足が大きいなんて悩みも問題なし。安心して買えます。

足が疲れやすく、着脱が面倒な作りでもある。

さて、これだけメリットがあればデメリットもあるもので、底が薄くてクッションがいまいちだから足が疲れやすいです。長時間歩くのは不向きかもしれません。そして着脱もヒモだとめんどくさい。

とはいえ、100均ダイソーの靴用クッションを買って仕込めば良い感じですし、ヒモ部分もゴム素材の伸びる靴ひもがあり、変えると着脱が楽になります。

足が太くてスニーカーなんて履けないと思っているあなた、コンバースローカットオールスター ブラックモノクローム キャンバスが良いですよ。